ボルボ240GLワゴン ディーラー車 ほぼ1オーナー 走行少なく 車検長い 旧車 絶版車 趣味人お手伝いサイト SEIYAAセイヤー!− その他の車を見る
|
||
年式 :1987年式 車検有効期限 :2010年1月21日 走行距離 :45,200km 特筆すべきコンディション この車のアピールポイントです。 ・左ハンドル、外装(ゴールドメタリック)、内装(ブラウン)、ボルボジャパンディーラー車です。 ・実用使用の錆び傷等はありますが、塗装、ボディの程度は極めて良好です。 ・走行距離がとても少ないです。45,200kmです。整備記録から間違い御座いません。 ・禁煙車 灰皿未使用です。 ・取扱説明書、整備記録、スペアーキー(ガスタンクキーのみ複製1本です)等全て揃っております。 ・ワンオーナーの証、登録当初の**33ナンバーがついております。 ・板金・塗装修理暦は、皆無です、オリジナル塗装です *リヤワイパーアームのカバーは新品装着致しました。(写真撮影時はナットがむき出し状態でした。) 所有者履歴: 私で2オーナー目です。ほぼ1オーナーです 現在(平成20年8月18日)のコンディション ・エンジン始動・アイドル・走行、全て問題ありません。 タイミングベルトの交換をしたほうが安心です。 *走行距離から判断するかぎりエンジンコンポーネントは全く問題ないと考えます。経年変化により補機消耗部品(ウォーターポンプ、オルタネーター等)の交換は考えられるでしょう。 ・ミッション 異常はありません。オーバードライブも問題ありません。 *走行距離から判断するかぎりミッションコンポーネントは全く問題ないと考えます。 ・エアコン R12仕様です。前オーナーがR12代替ガスを入れております。ききはあまり良くありません。コンプレッサー等は問題ありませんので真空抜きを行ない再度R12を充填すればききが戻ると考えます。但し、現代の車と比較すればききは悪いです。近所の電装専門工場で確認しましたところ、コンプレッサーのジョイント(口金)はR12用であり、多分R12代替ガス(中身はR134と言っていました。)を充填してあるでしょう。 工場側のアドバイスとしてはR134はR12と比較し高圧となるので、R12仕様に通常値まで充填するとコンプレッサー・エバポレーター等の故障の原因となるとの事で、少なめの充填としているそうです。その為、ききが悪いこともあるとの事です。そでも満足できなければ、ガスをR12で全交換(真空抜きをして)することがベターとの事です。 ・足廻り ショック・ブッシュ交換はされておりませんが、普段に乗っていて不快感等はありません。240独特のどっしりふんわり感です。 *前オーナーは無理な運転はされていないので、全ての面において「傷み」が非常に少ない車です。海・山等で酷使された車ではありません。 オーナーからのコメント 2008年7月に1オーナー車(21年間室内ガレージ保管車)を前オーナーより直接購入しました。 このような車にはなかなか出会う事がないと思い迷うことなく購入したのですが、現在、ビュイックリーガルワゴン(こちらも大変綺麗な車です。私が12年間所有しております)も所有しており、やはりワゴン車2台維持は厳しくとても残念ですが売却を考えております。 |
||
引き続き、大切にしていただける方にお譲りしたいと思い、旧車界一安全に取引の行えるセイヤーに依頼しました。 他では売りませんし、直接対応はしませんので、よろしくお願いいたします。 |
||
|
||
|
||
(21年間室内ガレージ保管車) ボディの程度は極めて良好です。オリジナル塗装ですよ。 | ||
(21年間室内ガレージ保管車) ボディの程度は極めて良好です。オリジナル塗装ですよ。 | ||
ワンオーナーの証、登録当初の**33ナンバーがついております。 | ||
|
||
・禁煙車 灰皿未使用です。 | ||
|
||
|
||
|
||
ダッシュパネルの割れ等はありません。非常に綺麗な状態です。
ステアリングの写真を撮り忘れましたが、擦れ等は皆無で非常に綺麗な状態です。 他のインテリアも非常に綺麗な状態です。 |
||
シフトパネルに割れがあります。(上部3箇所、下部1箇所)
シフトパネルの電球の接触が悪くゲートを外した際、誤って割ってしまい、瞬間接着剤で修理しました。 気にならない程度です。 ちなみに、パーツはボルボジャパン名古屋に在庫はあります。(¥9,000前後です) |
||
ちなみに、パーツはボルボジャパン名古屋に在庫はあります。(¥12,000/1個 前後です) |
||
|
||
|
||
|
||
(21年間室内ガレージ保管車) ボディの程度は極めて良好です。オリジナル塗装ですよ。 | ||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
丁寧に使われている室内 (21年間室内ガレージ保管車) ボディの程度は極めて良好です。 |
||
・禁煙車 灰皿未使用です。 | ||
この時代のワゴンは、広々していて、視界がとてもいいですね。 | ||
最近の整備・交換内容 :整備記録によると2008年1月の車検時点では重整備等はありません。 民間整備工場で通常車検整備及びベルト(オルタネーター、エアコン、パワステ)、フロントワイパーブレード、オイル等の交換です。 定期点検記録簿、部品購入記録 : 有ります | ||
|
||
|
||
|
||
・ホイールは、ガリ傷等はありませんが、細かい傷等はあります。 |
||
|
||
・バンパーの状態:四隅に傷があります。但し、右後ろはうっすら傷程度です。 |
||
|
||
右ドアミラーのリモートが稼動しません。内張りを外してチェックしようと思いますが、ドアポケット等プラスチック系パーツを外す際の割れが不安ですので、現在はそのままにしてあります。ミラーを手で調整すれば問題ありませんので。写真の通り、右側表面に傷があります。リモート不稼動と関係はありません。先週、動かなくなったので。 |
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
50店舗突破!SEIYAA加盟店募集 趣味人個人売買お手伝いサイト ![]() 購入する−その他の車を見る−自分も出品する−利用規約 |