個人売買 超希少車!程度バツグン!LOMAX 3wheeler 車検2年付き!旧車 オートバイ 趣味車 絶版車 趣味人お手伝いサイト SEiyaa セイヤー!! その他のクルマを見る SEIYAA topへT
★またひとつ大切な思い出が、新たな趣味人の方へ受け継がれて行きました★
H27年4月まで車検更新しました!
|
LOMAX 223 |
![]() |
|
★車検証記載事項
■車名:LOMAX
|
★どんな車?
LОMAX MОTОR社は1700フィートの工場を持つ、イギリスでも有名な三輪スポーツキットカーメーカーの一つで、ベストセラーカーである。 組み立て工程の改善、快適性の向上な どのグレードアップを重ね、合わせてライトウェイトスポーツカーとしての面白さを追求してきた。 223は試作を重ねた、前二輪、後一輪のの形態で、シトロエン2CVのシャシーとエンジン、ギアボックス、サスペンションを使用している。 またリアサスペンションはセンターにおかれているシングルリアホイールに適合するように改造され、郊外のドライブやツーリングも楽しめるようになった。 1997年イスタンブールラリーに参加して6台中5台が完走したことでもLOMAXの品質の高さは証明されている。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- | |
◆走行距離:約2450キロ(マイル?) ・走行少なく綺麗な状態! ・スポーティーな3輪特有の走りが楽しめる! ・とにかく目立つ!何処に行っても車好き、バイク好きな方から沢山声をかけられます! ・ETCあり、トノカバーあり、ノーマルシートあり。 ・自動車税が格安!年額僅か\6000のみ!軽量なので重量税も安い! ・車検取得(2年)してお渡し!
★オーナー様のコメント 依然から2CVが大好きで、「2CV系の3ホイラーに一度乗ってみたいな〜」と思い探していました。 車を数十台所有されている方でしたので、こちらのLOMAXもほとんど乗らずに保管されていました。 購入後、直ぐそちらのショップさんでメンテナンスを行い、その後は特に問題なく乗っています。 私の所に来てからETCを取り付けし、ドライバーズシートをバケットシートに交換したくらいです。 *ノーマルシートもちろん差し上げます。(画像のキーホルダーは付属しません) 私も他に車があり、ガレージも離れているので、あまり乗らず2年間で500km程度の走行です。 しばらく乗っていませんので、おそらく現状でキャブ調整くらいは必要かもしれません。 その他、問題箇所はないと思いますが、もしかしたら真ん中の油圧計?が動かないかもしれません。 私はドライブを楽しむのみでメンテナンス等は全てショップさんにお任せなので、記載の内容以外は把握していません。 是非見学をして各部をチェックしていただければと思います。 12月で車検が切れましたので、購入される方が決まったら車検を取得してお渡し致します。 県外のミーティングにも数回参加しましたし、高速走行も問題ありませんでした。 動力性能は「スポーティーな2CV」というイメージを持っていただればと思います。 軽量な車体で走りはとても楽しいです! 車両入れ替えに伴い、ガレージの整理が必要になりましたので出品いたしました。 宜しくお願いいたします。
★SEIYAA山梨より
LOMAXは「ローマックス」と読みます。日本には数年前に正規輸入れていた時期もあり、並行車も含め10台前後は生息している模様です。
”BRA CV3” ”Pembleton Grasshopper” ”Blackjack Avion” ドナーが簡単に入手でき維持も容易、FFなのでFRに比べ、「駆動系のダイレクト感があっていい!」ということがあるようです。 (アクセルを踏んだ時に、プロペラシャフトやファイナルケースでのロスが無いという意味。2輪駆動なのでトランクションの面でもGood) 2気筒2輪エンジンに酷似しているということも3wheelerに合う要因の一つかもしれません。 そのような2CV系3wheelerの中で最もポピュラーなのが今回のLOMAXになります。 画像検索やYoutubeで沢山の画像や動画を見ることができます。 海外にはオーナーズクラブもあり、イベントやカスタム等も盛んです。
また熱烈な愛好家は2輪のエンジンを積んでしまう事も多々あるようです。 ↓ ↓
”MotoGuzzi” ”BMW” 自分好みのエンジンを搭載するというのはキットカー最大の楽しみでもありますね!
★LOMAX、日本国内で売り物は先ず出てきません。通常入手するには輸入するしかありません。 今回は実車をその目で耳で確認して購入することができます! 今まで3輪キットカーを数台見てきましたが、ノーマル状態これだけ造りがよく、程度がいい車両は初めてです。 私感ですがこの手の車としては極上だと思います。各部の仕上げがとてもいいので、ファクトリービルドかな?とも思われますし 状態も非常にいいので、車体は走行2500マイルで間違いないのではないでしょうか?是非その目でお確かめください!
今こそオーナーになってみませんか?
| |
![]() | |
![]() | |
個性的なスタイル!何処にいてもとっても目立ちます! | |
![]() | |
![]() | |
軽快に回る空冷フラットツイン! | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
小傷程度はありますが、総じて塗装の状態も申し分無し! | |
![]() | |
![]() | |
スリムなキャプトンマフラー! | |
![]() | |
アイドリングでは”フォッフォッフォッフォッ"と心地よい上品な音を奏でます! | |
![]() | |
特徴的なリアスタイルがいいです! | |
![]() | |
![]() | |
スペアタイヤがクラシカルな雰囲気に一役買っていますね! | |
![]() | |
![]() | |
LOMAXオリジナルのヘッドカバー! | |
![]() | |
実際の排気音はハーレーのような落ち着いたカッコイイ音です!見学して実物の音を聞いていただきたい!
| |
![]() | |
運転席はコブラバケットに交換済み!(ノーマルシートもあります) | |
![]() | |
シンプルなインパネもカッコイイ。内装材がとても丁寧に貼られていますね! | |
![]() | |
どちらのシートもスライドします!助手席とも擦れや切れは皆無です! | |
![]() | |
シートの後方は荷物入れ・・・ | |
★思い出の一コマ・・・
山梨のミーティングに参加・2011年春
山梨にてJZRと・・・・2012年秋 h
| |
![]() | |
★2013年2月3日 画像追加★
| |
フロントカウルの脱着は簡単です。「こうやって外すのですね。全てショップさんにお任せだったので外し方知りませんでした(汗)」とオーナー談。 | |
![]() | |
ご覧のように、カウルを外すと全てが剥き出しに! | |
![]() | |
エンジンも綺麗です・・・・新し目に見えるのですがいかがでしょう・・・? | |
![]() | |
そしてオイルクーラー付き! | |
オイルパンの表面も”ドライ”な感じ・・・ | |
エンジン下のガレージの床はこんな感じ・・・オイル滲みも”ほぼ無し”と言えるのでは・・・ | |
![]() | |
ギアボックスも見えます。整備性も良さそうですね。 | |
![]() | |
もちろんLOMAX社のシリアルプレートがあります! | |
![]() | |
シッカリとしたトノカバーがあります! | |
2CVと仲良く、クリーンなガレージに住んでいます。 | |
![]() | |
★2013年2月8日 画像追加★
| |
下周りとても綺麗ですね! | |
![]() | |
よく曲がりそうです! | |
![]() | |
![]() | |
★2013年2月22日 画像追加★
| |
![]() | |
![]() | |
いかがでしょう!この機会をお見逃し無く! | |
★特大画像をアップしました!
@下の「特大画像」→ A見たい画像→ B「オリジナルサイズ」の文字 の順でクリックしてください! ★2013年3月23日追記★ 運転席ノーマルシートも付属します!
★2013年6月29日 画像追加★
| |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
| |
★2013年7月19日 画像追加★
| |
| |
★またひとつ大切な思い出が、新たな趣味人の方へ受け継がれて行きました★ |
|