Copris Club Nostalgic Car Selection |
 |
ロータスエリーゼは、ウイークデイ(日常)にはサルーンを移動のための足として使い、ウイークエンド(非日常)には心と体を解放させ、心の赴くままにステアリングを握る・・・。そんな方のための特別な乗り物です。
そのためには高出力のエンジンとハイグリップなタイヤはいりません。適度なパワーと、車重の軽さとグリップ力のバランスの上に立つロータスならではの”ドライビング・ファン” それが「ひらり・ひらり」感としてドライバーの心をくすぐるのです。
基本的には”セブン”などと共通するドライブフィールではあるのですが、ダイレクトな挙動を示す”セブン”は、シビアなドライビングを要求してくるため、フォーミュラを操る楽しさに限りなく近いものです。
かたや”エリーゼ”は、ドライバーが完全に主導権を握ったような征服感が味わえます。
スポーティーさはどちらが上かということであれば、間違いなく”セブン”でしょう。ただし日常の足であったり、多少腕に自信が無くても何気にドライブできてしまう、しかも相当速く、そんなキャパと寛容さを持った乗り物が”エリーゼ”なのですね。
正直現行エリーゼのハイスペックモデルのようなようなパワーは必要ありません。
今回ご紹介するフェイズ2のスタンダードな”S”で十分です。パワーもトヨタ製の136PSで十分です。
特徴的なバスタブシャーシの剛性感と適度なエンジンパワー、強力過ぎないタイヤのグリップと軽い車重・・・。すべてにバランスよく組み合わさった極上のフィールです。(相当に速いのですよこれが)
休みの日にはリフレッシュに峠でも行ってみようか・・・。そんな方のための相棒なのです。
日々ストレスがたまる現代社会です。一服の清涼剤に一度お手元に置かれませんか。
しばらく楽しんだらまたセイヤーでお嫁に出すことも可能ですし、お手伝いもさせていただきます。
日頃頑張っているご自身のためのプレゼントに・・・。最高です。
さて現車は愛知県にございます。
是非お問い合わせいただけたら幸いです。
|

カッコイイですよね。フェラーリやランボにアストン、ポルシェにマクラーレン。
ちまたには超ド級のスーパーカーがごろごろしていますが、私はこのちっこいライトウエイトにどうしてもひかれてしまいます。
|

ホイールは純正アルミ8スポークです。
バランスがいいデザインですね。 |

タイヤは決して太くはないのですが小柄のボディーです、
がっちり踏ん張り感がありますね。 |
 |
 |
 |
 |
|

現車にはハードトップも付属いたしますのでタルガ、ソフトトップ、そしてクローズと3タイプの楽しみ方ができるのです。
もちろんトップにもシルバーのラインははいっています。
|
 |
 |
 |

タルガ時のサイドビュー。春先のオープンエアーを
楽しまれるときは全開でどうぞ。最高の解放感です。 |
 |
 |
|

フェイズ2のこの表情が好きです。フェイズ1はどこか”ウーパールーパー”みたいですし、フェイズ3は何気におとなしげでして・・・。
まあ好みですけどね。
|
 |
この造形・・・。カッコいい。 |
 |
|
 |

いいですね。 |
|

このダックテイルの形状にしびれます。 |

基本的にほとんど雨の日には乗車されませんので
ソフトトップの状態もいいですね。
よく耳にするソフトトップからの雨漏りなどの経験はないそうです。
|
FRP製のトップも付属いたします。OPで40万ほどだそうです。 |

ブリティッシュライトウエイト大好き人間にはたまらないリアビューです。
|

エリーゼのインテリアは本当にシンプルです。ほとんど余分なものはついていません。
太くて幅広いサイドシルを跨ぎ、質の良いバケットにおさまってキーをおもむろにひねった時のワクワク感・・・。
正直余分なものはいらないのです。これで十分です。
この年式のエリーゼはうれしいことにエアバックが標準装備です。安全対策もぬかりなしですね。
|

この年式は標準でエアバックが備わっているのですね。 |

走行距離は35000KMあまり。まだこれからです。 |

|

標準装備のオーディオ・・・。 |

御覧のとおりシートの状態も秀逸です。
ロングドライブには多少不向きかもしれませんが、
休日の”峠”走行にはきっちりホールドしてくれるシートです。 |
 |
 |
 |

リアのトランクは思ったよりも広いのです。 |
 |

アルミ削り出しのシフトノブとサイドブレーキレバー。
視覚もさることながら軽量化のための手法です。
革の質感もいいですね。 |

エリーゼの一番の特徴はアルミ合金製の部材を航空機にも利用される
接着剤で組み立てたバスタブフレームにあります。
アルミ製のシャシーの組み立てにリベットを使用せず、
航空機製造用の接着剤を用いることにより
剛性を確保して組立て精度を向上しながら
シャシー全体軽量化に成功しました |

この時代にアルミバスタブ型フレームを採用した車種として
ルノーのスピダーや日本のトミーカイラZZなどがありました。
いずれも名を成すスポーツカーですね。 |

ソフトトップは着脱式です。くるくるとまとめて荷室にポン。
あとはタルガトップで開放感が広がります。 |

”S”のエンジンはトヨタ製の1ZZ-FE1ZZ-FEが搭載されています。
これはそれまで搭載されたKシリーズエンジンがローバー社の破綻で供給が打ち切られたため、
2006年6月からベーシックグレード(111S、S)に搭載されたのですね。
スペックは1.8ℓvvt-i付きDOHC直列4気筒の自然吸気で最大出力は100kW(136ps)/6,200rpm、
トルクは172N-m(17.5kg/m)/4,200rpmでした。
111Rなどに搭載されるよりハイスペックな2ZZ-GE(192PS)に比較すると低回転重視となっているため、
そのスペック差は常用域では特別差はないようですね。
実際乗ってみると、その加速は着座位置の低さもあり体感スピードはそれはそれは速いのですよ。
またサスペンションは、ロータスチューンドのビルシュタインダンバー+スタビライザーを装着。
ブレーキは、フロントにAPレーシング製のキャリパーを使用し、
リアはブレンボ製キャリパーが282mmの鋳鉄製ベンチレーテッド・クロスドリルド・ブレーキディスクに接続されています。
|

さすがと言いますかトヨタのエンジンですから信頼性が違います。 |

エアコンはもちろんききますが、効きすぎで
ラインが氷結することもあるようです。 |

リアからの眺め。ディフューザーカッコイイですね。 |
 |
|
全長×全幅×全高 |
3800×1720×1130mm |
車両重量 |
890kg |
エンジン |
1ZZ直列4気筒DOHC |
最高出力 |
136ps(100kW)/6200rpm |
最大トルク |
17.6kg・m(172N・m)/4200rpm |
排気量 |
1794cc |
サスペンション(前後) |
Wウイッシュボーン |
ブレーキ(前後) |
ベンチレイテッドディスク |
トランスミッション |
5MT |
 |
◆ コプリスクラブ取材記 ◆
ロータスエリーゼという車 実は大好きでして、いつか所有したいなと考えておりました。
そう思っていた矢先に出てしまったのですよ、これが。「うわ~」ですよね。
実はもう一台イエローのエリーゼを紹介させていただいているのですが、出品を依頼された際には必死の思いで我慢した私なのです・・・。
困ったものです。いつもの欲しい欲しい病です。
さて今回の取材地は愛知県。オーナーは過去何台も紹介させていただいたロイヤルカスタマーです。
オーナー様は当然ながら複数台車両を保有されているわけですが、この子はもっぱらチョイノリに利用されていたようです。
たしかにロングドライブには不向きかもしれませんが週末の峠ドライブであれば最高のマシンです。
皆様定年後にご自身へのご褒美として”セブン”を購入される方がいらっしゃるのですが、困ったことに奥様は横には乗ってくれない・・・・。頭爆発しますもんね。臭いし。(女性にはこれが耐えられないのです)
そこはエリーゼです。クローズで楽しめますし、(頭ボーボーしませんし、突然の雨にもokです。) しかもエアコンも効きますし臭くもない。
奥様だまくらかして購入するにはもってこいです。
(ただしセブンと同じで乗車の際にはご注意を・・・。コツがいります。慣れですけどね。)
どんな人にお似合いかな・・。
小さなお子さんがいる家庭では無理かもしれませんが、車大好きな独身貴族かそれともお子達が独立されご夫婦二人だけの時間を大事にされているミドル/シニア世代・・・。
いいですね。
ご連絡お待ちいたします。
|
★即時即決・売約成立しました★
★趣味人同士の売約成立13万件突破★ ★日本最大 ”世界中”の 趣味人(エンスージアスト)たちの個人売買サイト SEiyaaセイヤーから、 また一つ、大切な思い出が、新たなジープ乗りの方へ、
受け継がれて行く準備に入りました★
SEiyaaだからこそ、”受け継ぐことができる”
希少な趣味人のコレクションの名車は、こちらです!
by SEiyaaセイヤー愛知県代表加盟店 影山
70店舗突破!SEIYAA加盟店募集
考えるより、まず、手に入れて見なければわからないおもしろさ! 細かいことに悩んでいて、手に入れない時がたっても、何も得るものは無い! ただ、歳をとり、感性が鈍るだけ! 感性が新鮮なうちに手にいれよう! それが、SEIYAAだけで手に入れることのできる趣味車の楽しみ方!
日本最大 世界中の趣味人たちが、安全に個人売買が行える、お手伝いサイト
購入する-その他のクルマを見る-自分も出品する-利用規約-会社概要
70店舗突破!SEiyaa セイヤー加盟店募集
|
|