★即時即決・趣味人同士の売約成立しました★
日本最大、世界中の趣味人たちの個人売買サイト
18周年 
★趣味人同士の売約成立20万件突破★
★日本最大 ”世界中”の 趣味人(エンスージアスト)たちの個人売買サイト SEiyaaセイヤーから、 また一つ、大切な珠玉の名車が、国内屈指の新たなミニ 使いの方へ、
受け継がれて行きました★
SEiyaaだからこそ、”受け継ぐことができる” 希少な趣味人によるミニのコレクションは、こちらです!
考えるより、まず、手に入れて見なければわからないおもしろさ! 細かいことに悩んでいて、手に入れない時がたっても、何も得るものは無い!感性が鈍るだけ! 感性が新鮮なうちに手にいれよう! それが、SEIYAAだけで手に入れることのできる、趣味人所有の趣味車の楽しみ方!
by SEiyaaセイヤー茨城県代表加盟店 渡辺様
100店舗突破!SEiyaa セイヤーグループ加盟店募集
|
1986年 |
オースチン ローバー
MINI 1000cc
MT ディーラー車!! ☆ 車検更新しました。 令和5年2月21日まで。 ☆
|
|
|
|
☆車両情報☆
■メーカー:オースチンローバー
■モデル:ミニ
■初年度登録:昭和61年
■走行距離:67300km (5桁メーターの為不明)
■排気量:1000cc
■シフト:4MT
■車検:☆ 車検更新しました。 令和5年2月21日まで。 ☆ |
ご覧頂きありがとうございます、セイヤー東京の野口です。
今回ご紹介させて頂く車両は、86年のオースチンローバーミニ1000です。
コロナの影響で、車の売買が冷え込む中、ミニはなぜかコロナ前よりも活気があるそうで、
聞くところによると、どうやら自宅ガレージで、プラモデル感覚でカスタムしながら遊べるのが人気の理由のようです。
早速、お車の情報に移ります。
こちらの車両は1986年にオースチンローバージャパンが販売したディーラー車です。
基本的に外装はノーマル然としており、状態も綺麗です。
画像では白っぽく見えますが、ボディーカラーはグレーとルーフはクリームっぽい白のツートン。
日当たりによっては、グレー色ともベージュ色にも見えますが、あまり見かけない色合いとオーナー。
新車当時からのオリジナルカラーかは分かりませんが、色艶もあり、大きな傷もなく綺麗な状態を保っていました。
足回りはコイル式になっているそうで、乗り味も良好。
ホイールはノーマルの12インチから、人気の10インチ、アルミホイールに変わっています。
続いて室内。
室内も綺麗な状態。
シートは座ると、若干ヘタリが見られますが、キレ、破れもなく良好かと思います。
メーターはマーク1仕様のセンターメーターに交換されています。
私自身初めて知ったのですが、ダッシュパネルがなく、布でメクラがされており、オーナーに聞くところによると、
マーク1仕様はこのようなメーター周りにされる方も多いとか。
機関系です。
オーナーが知る限りで、エンジンはノーマルではないかとのこと。
現オーナーが購入してからラジエターと、オルタネーターを交換。
また、今や非常に入手困難なルーカス製の純正フルトラに戻しました。
マフラーは恐らく社外のマフラーが付いていると思われますとのことでした。
|
|
|
☆ 車検更新しました。 令和5年2月21日まで。 ☆ |
☆全国 格安陸送承ります。
☆出品地:千葉
※個人売買の為、消費税はかかりません。 上記金額でお求め頂けます。
※車検付きの場合、別途リサイクル料及び月割自動車税がかかります。
※詳しい詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
※全国陸送手配行います。 近県であれば、登録代行も承ります。
●東京都からの出品取材のお問い合わせは
d1circus@gmail.com メール ←クリック または 090−9017−1591 野口まで!
|
車両保管致します!!
売却検討中のお車をセイヤー東京で掲載&販売して頂ける方に限り、弊社倉庫にて愛車をお預り致します。
一旦弊社へ預けて頂ければ、売却の手間など全て弊社で代行致します。
乗らないのに、高額な駐車料金を支払っている方、今すぐ自宅の駐車場スペースを空けなくてはならなくなった方など、
お気軽にお問合せください。
詳しくは、コチラ をクリック |
趣味人たちの個人売買お手伝いサイト

購入する−自分も出品する無料−利用規約−その他のクルマを見る
★100店舗突破!SEIYAAフランチャイズ加盟店募集
|