1962年 |
オースチンヒーレー
スプライト MK1
人気のカニ目!!
|
|
|
 |
☆車両情報☆
■メーカー:オースチンヒーレー
■モデル:MK1
■初年度登録:令和2年9月 (平行輸入の為)
■排気量:948cc
■シフト:MT
■走行距離:不明
■車検:令和5年9月 管理番号:310522 |
ご覧頂きありがとうございます、東京代表の野口です。
今回ご紹介するのは、ライトウェイトスポーツカーの典型的モデルとして、世界的にも人気が高く、日本ではカニ目
と称されるオースチンヒーレースプライト MK1です。
この車は元々米国にあった物を、英国のエンスーがイギリス本国へ逆輸入した車です。
基本的に英国にあるこの年代の車は、どうしてもボディーのサビが問題になりますが、この車両は
気候の良い米国にあったことから、サビもほとんど出ていない良質な個体でした。
元オーナーはオリジナル度の高い車を選別して英国に逆輸入をし、所有しておりましたが、
2015年頃に現オーナーが譲り受け、日本に輸入&登録致しました。
日本に輸入してから、更にいろいろと手を入れました。
まず、頻発したバッテリー上がりです。
新品交換しても、ドライブ先でバッテリー上がりの症状が出てしまい、旧車の専門家に相談したところ、
ダイナモを直流から交流発電(オルタ―ネーター)に交換することで問題解決。
カニ目はタコメーターのギヤ―取り出しとASSYになっており、国内では調達不可だったことから、イギリスから部品を
調達致しました。
また、この車はオリジナル4速(ローノンシンクロ)でしたが、唸りが大きく、パワーオンオフ時に度々抜けることが頻発
していた為、このままだと危ないので、ヒーレースプライトMK2用のミッションに載せ替えしております。
同時にクラッチOH及びプロペラシャフト点検塗装&下部点検をおこなっております。
これを機にウォーターポンプ、ワイヤーハーネス全交換、燃料ポンプ&ホース交換、ガソリンタンク洗浄、
ラジエターOHなど、気になる箇所は全て細部まで手を入れました。
ブレーキに関しては、フロントはドラム式からディスクブレーキにグレードアップし、ブレーキラインもOH済です。
この時の作業風景の画像も併せて掲載致しますので、ご覧下さい。
上記作業を行った為、日本での初年度登録は令和2年となり、車検は令和5年9月までありますので、
試乗も可能です。 お車は神奈川県の葉山にございます。
|
|
|
しっかりと手を加えられたスプライトMK1です。
最近売り物もめっきり数が減ってきました。
この機会に是非ご検討下さい。
|
☆全国 格安陸送承ります。
☆新価格 385万円 出品地:神奈川
※個人売買の為、消費税はかかりません。 上記金額でお求め頂けます。
※車検付きの場合、別途リサイクル料及び月割自動車税がかかります。
※詳しい詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
※全国陸送手配行います。 近県であれば、登録代行も承ります。
●お問い合わせは
d1circus@gmail.com メール ←クリック または 090−9017−1591 野口まで!
|
車両保管致します!!
売却検討中のお車をセイヤー東京で掲載&販売して頂ける方に限り、弊社倉庫にて愛車をお預り致します。
一旦弊社へ預けて頂ければ、売却の手間など全て弊社で代行致します。
乗らないのに、高額な駐車料金を支払っている方、今すぐ自宅の駐車場スペースを空けなくてはならなくなった方など、
お気軽にお問合せください。
詳しくは、コチラ をクリック |
趣味人たちの個人売買お手伝いサイト

購入する−自分も出品する無料−利用規約−その他のクルマを見る
★50店舗突破!SEIYAAフランチャイズ加盟店募集
|