1984 トヨタ スプリンタートレノ AE86 無事故2オーナー車両 スーパーカー 趣味車 絶版車 趣味人お手伝いサイト セイヤー!!その他のクルマを見る SEIYAAトップへ
★またひとつ大切な思い出が、新たな趣味人の方へ受け継がれて行きました★
1984 TOYOTA SPRINTER TRUENO AE86 | |
1984年式 スプリンタートレノ AE86 オリジナル度の高い無事故2オーナー車 |
1984 TOYOTA SPRINTER TRUENO AE86 | |
☆車検証事項 | |
■車名:トヨタ スプリンタートレノ GT APEX (AE86) ■初年度登録年月日:昭和59年8月(1984年) ■車検有効期限の満了日:平成20年8月まで(現在車検切れ)*ご相談ください。 ■型式:E-AE86 ■乗車定員:5名 ■原動機の型式:4A ■車両重量:950kg ■車両総重量:1,225kg ■長さ:420cm ■幅:162cm ■高さ:133cm ■総排気量:1,580cc ■燃料:ガソリン ■ミッション:5MT ■走行距離:約10万km(実走行ですが、旧車のため不明扱い) |
|
☆カローラレビンAE86とは? | |
■1983年5月にAE86型カローラレビンと共にデビュー。 ■スプリンタートレノとして最後の後輪駆動であり、「ハチロク」の愛称で親しまれている名車。 ■このモデルからトヨタ伝統の「2T」シリーズの2T-GEU型に替わり、4A-GEU型(レーザーα4Aツインカム16)1600ccDOHCエンジンが搭載された。 ■4A-GEU型は3A-U型1500ccSOHCエンジンをベースに4バルブDOHC化したもので、グロス130ps(ネット110.5ps相当)であった。 ■4A-Gはそのパフォーマンスも優秀であったが、チューニングにも優れたエンジンで、高回転高出力型のエンジンとして現在でも多くのファンを抱えている。 ■白黒ツートンカラーの通称「パンダトレノ」は最上級グレードであるのGT APEX専用カラー(後に他グレードにもオプション設定される)であった。 ■近年では「頭文字D」の主人公「藤原拓海」が操る車両として、AE86が現役で走っていた時代を知らない若者からも支持され、現在でも根強い人気がある車両である。 ■AE86型カローラレビン/トレノ兄弟は、現在でも大変人気が高く、状態の良い車輌も数少なくなってきている。 |
|
☆コンディション&ヒストリー | |
■平成18年8月に現オーナー様が1オーナー・無事故車を購入。 ■AE86は人気が高く、またレースなどで使用された車両でもあることから、程度の良いしっかりとした車両は少なく、日本全国を探し回り、やっとの思いで辿り着いた納得のいく車両だったということです。 ■購入時の走行距離は97,550km(実走行)でした。(現在約102,000km) ■現在まで不具合箇所の修理や、日常の整備をしながら大切に乗ってきました。また、オリジナルに拘ってなるべく社外パーツを取り付けないようにして維持してきました。 ■社外パーツとしては、HKSマフラー、強化ショック、アルミホイール、アーシング施工、エアクリーナー、フォグランプを装着しているのと、ボンネットを黒に塗装しているぐらいで、外装・内装共にほぼノーマルです。 ■当時の車両としては珍しい、オプション設定の「電動サンルーフ」が付いております。今のところ雨漏りはありません。 ■ボディー全体は綺麗な方ですが、サンルーフ付近と助手席側リヤフェンダー部分に錆が出てきています。(画像を参照ください。) ■平成19年にAE86ハッチバック車両の急所とも言える「ハッチバック」を板金塗装しております。 ■現在エアコンはガスが無いため効きません。 ★セイヤー西澤取材時のコメント★ 実車を取材させて頂きましたが、全体的に綺麗で程度は良い車両だと思いました。 取材時にエンジン始動、水温・油温のチェックを行いましたが、問題ありませんでした。(エンジンは軽快に吹け上がり、異音なし、水温・油音共に正常値でした。) 車検切れのため走行試験はできませんでしたが、敷地内で前後に動かしてみたところ、運転席側リヤブレーキが張り付き気味でした。車載車に載せる事は十分できますが、オーバーホールが必要です。 AE86は人気も高く、最近程度の良い車両も少なくなってきたのも事実です。 取材させて頂いた車両はオーナー様がノーマルに拘って大切にされてきたこともあり、良い状態の車両だと思いました。 ノーマルに近く、程度の良い車両をお探しの方は早い者勝ちだと思います! ★オーナー様からのコメント★ 購入後ノーマルに拘り、大切に維持してきました。 車両の状態は良いと思います。 86が好きな方に購入して頂き、大切にしていただけたら嬉しいです。 ★今回、引き続き、趣味人の方にお譲りしたいと思い、旧車界一安全に取引の行えるセイヤーに依頼しました。 安心して次の趣味人の方にお譲りしたいので、他では売りませんし直接対応はしませんので、よろしくお願いいたします。 ※車輌のコンデション&ヒストリーに関しては、オーナー様のコメントを元に作成させて頂いております。車輌の状態や整備内容、修復歴、走行距離などに関しては、セイヤーで確認及び裏付けを取ったものではございませんのでご了承ください。 |
|
||
★またひとつ大切な思い出が、新たな趣味人の方へ受け継がれて行きました★ |
||
1984 TOYOTA SPRINTER TRUENO AE86 | ||
外 装 | ||
通称「パンダトレノ」。ボディーは全体的に綺麗です。 | ||
ライトをオープンすると愛嬌がある顔に変身します。 | ||
急所でもある「リアハッチバック」は改善済みです。錆ありません。 | ||
HKSマフラー装着。爆音ではありません。 | ||
ボンネットは黒に塗装済み。 | ||
ボンネットの内側も綺麗です。 | ||
リヤハッチは板金塗装済みです。 | ||
サンルーフ付近の錆 | ||
フロントガラスモールの割れ | ||
助手席側リヤフェンダーの塗装浮き | ||
内 装 | ||
ステアリングとオーディオ意外ほぼノーマルです。 | ||
ダッシュ割れなし。 | ||
シート破れありません。 | ||
トランク内も綺麗です。 | ||
エンジン/下回り/他 | ||
名機「4A-G」。異音等無く吹け上がりも良好です。 | ||
ロッカーパネルも綺麗です。 | ||
下回りも綺麗です。 | ||
アルミは定番のワタナベを装着。タイヤはF・R共に185/60R14。バリ山です。 | ||
メッセージ 購入後ノーマルに拘り、大切に維持してきました。 車両の状態は良いと思います。 86が好きな方に購入して頂き、大切にしていただけたら嬉しいです。 お問い合わせお待ちしております。 |
||
|
||
セイヤー西澤のおすすめ車両はこちら! | ||
S41年式 トヨペット コロナ 1500デラックス シングルナンバー | ||
1997年式 三菱パジェロエボリューション 細部まで整備されたコンディションの良い一台 | ||
昭和56年式 トヨタ スプリンターSE オリジナル車両 | ||
昭和41年式 パブリカコンバーチブル 29年間ガレージ保管車!お洒落な4人乗りオープンカー | ||
趣味人たちの個人売買お手伝いサイト 50店舗突破!SEIYAA加盟店募集 |