★日本最大 ”世界中”の
趣味人(エンスージアスト)たちの個人売買サイト SEiyaaセイヤーから、
また一つ、大切な思い出が、新たなジャガー 使いの方へ、
嫁いで行きました★
SEiyaaだからこそ、”受け継ぐことができる”
希少な趣味人による”ジャガー”のコレクションはこちらです!
by SEiyaa 総代表 菅田
考えるより、まず、手に入れて見なければわからないおもしろさ!
細かいことに悩んでいて、手に入れない時がたっても、何も得るものは無い!感性が鈍るだけ!
感性が新鮮なうちに手にいれよう!
それが、SEIYAAだけで手に入れることのできる趣味車の楽しみ方!
|
|||||
車検証記載事項 ■ 車名 ジャガー ■車台番号 SAJJNJEW3BR177*** ■ 初度登録年月 平成3年3月 ■ 車検有効期限 令和4年7月20日 ■車体の形状 箱型 ■ 型式 E-JEW ■ 原動機の形式 8S ■ 乗車定員 4名 ■ 車両重量 1780kg ■ 車両総重量 2000kg ■ 総排気量 5.31l ■ 燃料 ガソリン ■ 長さ 476cm ■ 幅 179cm ■ 高さ 126cm ■現走行距離 58000km 旧走行距離:55900km(令和2年7月17日)・50900km(平30年7月2日) あなたが見ているジャガー XJ-S Le Mans V12 Coupeの特筆すべきコンディション ジャガー XJ-S Le Mans V12 Coupe ガレージ保管 ブリティッシュレーシンググリーン/ルマン専用コノリーレザー、3AT、正規ディーラー車、ルマン24時間限定車 <オプション> ・carrozzeria AVIC-VH99(カーナビ) ・別のデザインのホイールもう1セット ・ETCユニット <標準装備> 4スポークレザーステア/シフト、丸型2連メーター、パワーステアリング、オートエアコン、オンボードコンピューター、リアデフロスター、ルームライト前後、キルスイッチ、16インチ専用アルミホイル ジャガーがルマン24時間レースにて優勝した記念に世界限定販売がされたルマンV12限定車です。 5.3V型12気筒SOHC、275ps/41.1Kgm、全長476×全幅181×全高126センチ 主な大きな整備 ・平成24/10 パワーステアリングオーバーホール、ブレーキディスク・パッド交換 ・平成24/12 水漏れ修理 ・平成27/4 足回りブッシュ・ショックアブソーバー交換、フロントウィンドウスクリーン・シール交換 ・平成27/7 ウッドパネル一式交換 ・平成27/8 エアコン修理 ・平成28/8 クルーズコントロール修理、フューエルポンプ交換 ・令和元年/8 レザーシートリペア その他、点検整備や細かな部分の修理は専門の工場でその都度しています。 記録も残しています。 年式1991 車検有効期限 令和4年7月20日 走行距離 58000キロ 事故による、修復歴 修復箇所 無し EG MT オーバーホール(無) パワーステアリングのオーバーホール有り 電装類 (ライト、メーター、エアコン、カーステなど)の不動箇所 無し 錆の程度、箇所 ほぼ見られない 足廻り(ノーマル、オプション) ノーマル 最近の整備・交換内容 プラグ交換、パワーウインドウスイッチ交換、ヒーターバルブ交換 定期点検記録簿、部品購入記録(有) もっとも気に入っているところは? デザイン、乗り心地 この車との憧れ・出会い・思い出は? 社会人3年目に初めて買った車です。 以前から気になっていた車で、見るだけのつもりで車屋へ行ってあまりの格好良さに衝動買いをしてしまいました。 購入時は故障箇所も多く、購入後3年くらいはトラブルに悩まされましたが、専門の修理工場を見つけて気になる所を徹底的に修理や部品交換をして今では殆どトラブルはありません。 私菅田は、昔の英国車が好きで、30年近く乗っている、ライレーエルフmk3やジネッタG4、スピットファイヤー、ロータスエクセルなど、ライトウェイトが主体ですが、このXJ-Sは、別格で大好きな一台です。 受け継ぐ価値のある、個体ですね。 是非ご堪能くださいませ。 SEiyaa 菅田 取材 |
|||||
| |||||
ガレージに眠る XJ-S Le Mans 『迫力がありますね』 |
|||||
![]() |
|||||
別のデザインのホイールを装備しているシーン こちらも似合ってます。 |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
さて、出発です。 『シュルシュルシュル』と静寂なエンジン音。車内は、静寂その物です。 ただ、踏み込むと LeMans V12 エンジンが咆哮をあげます。 |
|||||
![]() |
|||||
美しすぎるボディですね | |||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
後ろのSUVが、小型車に見えるXJ-S の存在感 | |||||
![]() |
|||||
迫力ある2本出しのマフラーが、別物である証 | |||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
Le Mans のエンブレムが、映えますね | |||||
![]() |
|||||
美しく、上品な内装 | |||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
広ーいトランクルーム | |||||
![]() |
|||||
純正ホイールのコンディション | |||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
点検整備や細かな部分の修理は専門の工場でその都度しています。 記録も残しています。 |
|||||
![]() |
|||||
お付けする別のデザインのホイールを装備しているシーン。こちらも似合ってます。 都会のシーンも似合いますが、 やはり、自然をバックに、ハンティングシーンが似合いますね。 |
|||||
![]() |
|||||
どちらのホイールも似合いますね。 今日は、どちらを着けて走るかな! 大切にされてきたのがわかる、走行距離も少なく、ガレージ保管のこの個体! 是非ご堪能くださいませ。 |
|||||
未だにいるディーラー任せ(チェンジニア任せ)の 知識・経験も無いのに小さいことばかり言う者と違い SEiyaaならではの真の英車・ジャガー使いに、受け継がれて行きました。 ★即時即決・趣味人同士の売約成立しました★ ★趣味人同士の売約成立21万件突破★ ★日本最大 ”世界中”の SEiyaaだからこそ、”受け継ぐことができる”
SEiyaaセイヤー・グループ加盟店募集 |
|||||
★全国格安陸送・名変代行を承ります。 ★出品地 東京都 *個人ですので、消費税は掛かりません。上記価格にて、お求めいただけます。 *銀行マイカーローンなどを申請する方には、ご利用であれば、見積書を作成します。 |
|||||
輸送費、追加画像、その他のお問い合わせは、 ●かんたん問い合わせメールは、 こちら ![]() ●メールアドレス: seiyaa_desk@ybb.ne.jp ●ファックス 020-4624-6275 /090-8100-3370(Cメール対応可) 菅田(すげた) まで お気軽にお問い合わせくださいませ |
|||||
SEIYAAでは、安心して次の方へ受け継がれるように、随時、購入・見学者様の身元確認などの多数の業務を行っており、所有者に直接連絡を取った者+受けた者(オーナー)は、ペナルティ(規約違反)として、WEB上に身分を掲載する、または、迷惑料1万円~を請求しますので、マナーをお守りください。 SEiyaa セイヤー!!は 、弊社の登録商標です。 |
|||||
SEiyaaセイヤー 菅田 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
SEiyaa セイヤー!!は 、弊社の登録商標です。
2003 Copyright (c) SEiyaa セイヤー!! Allrights. No reproduction or republication without written permission.
2003年 SEIYAAがすべての権利を保持しています。
許可のない転載、再発行を禁止します。
PR キャンプグッズ | |
![]() |
![]() |